HOME口腔外科

口腔外科oral

口腔外科とは

口腔外科とは、お口の中だけでなく、顎や顔面に生じた様々な疾患・怪我などを治療する歯科治療です。
外傷、腫瘍(がんなど)、嚢胞(のうほう)、炎症、口腔内粘膜疾患、顎変形症、顎関節症、唾液腺疾患、先天異常などが対象となります。身近なところでは、親知らずの抜歯なども口腔外科の診療に含まれます。

口腔外科医はこうした疾患に対応するため、大学病院や総合病院で手術をはじめ術前術後の全身管理、救命処置、内科、耳鼻科、形成外科などの知識を習得しています。そしてこの知識・技能の習得者を日本口腔外科学会は試験を行い専門家として認定しています。

 

 

地域の「口腔外科の窓口」として皆様のお口まわりの健康に貢献します

地域の「口腔外科の窓口」として皆様のお口まわりの健康に貢献します

当院の院長は口腔外科専門医・指導医の資格を取得しておりますので、お口の中の怪我や疾患などでお困りの方もお気軽にご相談ください。
入院・手術が必要なケースなど病名、病状から当院での対応が難しい場合には、適切な医療機関をご紹介させて頂きます。専門知識をもとに、地域の「口腔外科の窓口」として皆様のお口まわりの健康に貢献します。

口腔外科指導医とは

口腔外科指導医とは、日本口腔外科学会から「若い口腔外科医を指導するのにふさわしい」と認められた口腔外科専門医に試験の結果付与される資格です。
口腔外科専門医よりもさらに高い知識・技能が求められます。

口腔外科の対象となる主な疾患・怪我

外傷

交通事故やスポーツ時の転倒・転落など、様々な原因で損傷した部位に対して適切な処置を行います。外傷は大きく分けて、「口腔粘膜や皮膚の軟組織の損傷」「歯の脱落や動揺、破折」「骨折」の3つに分類することができます。それぞれ、機能的な回復と審美的回復が望まれます。

骨折では手術で治療する場合と、顎間固定(上下の歯をワイヤーなどで固定する方法)などによって治療する場合とがあります。また、歯の脱落では再植(脱落からの時間、脱落歯の保存方法で成功率が変わります)、歯の動揺では顎内固定(隣の歯と固定)を行います。

腫瘍

腫瘍には良性腫瘍と悪性腫瘍(がん)があります。がんの場合、手術、放射線治療が中心となり、当クリニックでは治療が困難なため、疑わしい場合には適切な医療機関をご紹介します。

嚢胞(のうほう)

袋状の病変が骨の中などに発生する疾患です。一部の嚢胞では通常の根管治療(歯の神経の管の消毒)で治癒をはかることが可能な場合もありますが、手術による摘出が必要な場合も多くあります。唇にできる半透明の唾液の溜まった嚢胞(粘液嚢胞)も摘出手術を行います。

先天異常

唇裂や口蓋裂も口腔外科の対象疾患です。入院手術の後も矯正担当医と共に歯列や顎の形態の改善に長期的に経過を診ていきます。

顎変形症

下顎の突出など、顎・顔面の形態を手術(外科矯正)で改善します。多くの場合、歯列矯正を行った後に手術が行われます。保険診療で手術が可能です。

顎関節症

顎の関節および関連する筋肉の不調により、「口の開閉時に、顎からカクカクと音が鳴る」「口を大きく開けることができない」「口を開けると痛みが生じる」などの症状をします。薬、マウスピース、運動療法などで治療します。

親知らず・埋伏歯

親知らずは現代人ではきれいに生えないことがよくあります。そのため清掃不良となり、周囲の歯ぐきが炎症を起こして腫れたり、虫歯が出来やすくなります。こうした場合、あるいはこうした状況が予想される場合は抜歯します。下顎の親知らずでは下歯槽神経が近くにあり、抜歯時にこの神経を損傷すると下唇がしびれることになります。また、上顎の親知らずでは抜歯後蓄膿症になる場合があり、それぞれ抜歯前に十分な検討が必要です。

埋伏過剰歯が歯並びを阻害している場合なども抜歯が必要となります。

 

歯周外科治療

重度の歯周病(歯槽膿漏)では、歯の周囲の歯肉に手術を行うことがあります。

補綴前処置

入れ歯を入れる際、歯ぐきの骨がデコボコしていて痛みの原因になることや、歯ぐきがブヨブヨしていて入れ歯の安定に支障が出る場合があります。こうした場合骨や歯ぐきを整形する手術を行い入れ歯の安定を図ります。

上顎洞炎

上顎の歯の根の先には上顎洞という鼻につながった空洞があります。そのため上顎の歯の根に感染が起きると上顎洞に感染が広がり上顎洞炎(蓄膿症)が起こることがあります。このように歯が原因で上顎洞炎が生じた場合は口腔外科で手術を行うことがあります。

その他

このほかに顔面に電撃痛が走る三叉神経痛などの神経疾患、小さな水泡が顔面や口の中に多数できる帯状疱疹などのウイルス疾患など、顔や口の様々な病気を口腔外科は対象としています。

歯科・小児歯科・歯科口腔外科

住所 〒559-0024
大阪府大阪市住之江区新北島1-2-1オスカードリーム5F
アクセス ・大阪市営地下鉄四つ橋線・大阪市営ニュートラム南港ポートタウン線「住之江公園駅」5番出口すぐ
・大阪市営バス「地下鉄住之江公園」下車すぐ
診療時間 【月・火・木・金】9:30~13:00/15:30~20:00
【水】9:30~13:00
【土】9:30~13:00/14:30~17:00
休診日 日曜日・祝日

QRコード

スマホからも
アクセス